忍者ブログ
オカヤドカリ初心者の飼育日記 ウメボシイソギンチャク、タテジマイソギンチャクも飼育中
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

dc36207ejpeg 久しぶりに見ました。
昔は雨の後によくこの状態になっているのを見たんですが、今は全然見ません。

多分、シオカラトンボだと思います。
aca6625djpeg 49beb7bfjpeg

4408786bjpeg 5591c1a9jpeg

拍手[0回]

PR
久しぶりに山椒の様子を見てみたら、
山椒 すっかり丸坊主です。

アゲハチョウの幼虫は順調に巨大化してました。
アゲハ蝶 幼虫 アゲハ蝶 幼虫

しかも、ほぼ全部の葉に幼虫が・・・。
アゲハ蝶 幼虫 アゲハ蝶 幼虫

多分、あと2・3日で山椒は完全に丸坊主です。
そうなると幼虫達には不幸な末路が待っているわけです・・・。

拍手[0回]

アミーゴ妹尾店行ってきました。
本当は隣のブックオフに行くついでだったのでアミーゴに入ったのは閉店10分前。
別に何も買うつもりは無かったので店内をウロウロしただけです。
で、水草売り場で妙なものを見つけました。

5f043e21jpeg ← コレ。
a8cecee7jpeg 確か、ウーパールーパってやつですよね?
なぜか水草用の水槽の中にいます。
売り物なんだか、なんなんだか・・・。

78173e14jpeg もう1匹いました。

拍手[0回]

山椒の木にアゲハ蝶の幼虫がわんさかいます。

2週間前に駆除したときに少しくらいならいいかと放っておいたのがいたので、それがいるのはわかっていたんですが。
0eea49bdjpeg ac9ad044jpeg

今日確認したら、小さいのがたくさん・・・。
cfcf5db8jpeg 6c5bad4ajpeg 1076909ajpeg

ccda71d8jpeg c6475434jpeg e3375bdbjpeg

しかも、親アゲハがせっせっと産卵に来てました。
cb2f83b0jpeg e691e95bjpeg

26deaddcjpeg ad60c34cjpeg

これからもドンドン増えそうです。
なんかもう駆除するのも可哀相になってきたんで、どうしようかと悩んでます。

拍手[0回]

MTVで放送されているのを見たんですが、面白いです。




拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/08 麗奈]
[11/24 無名]
[11/22 mana]
[08/24 mana]
[08/16 オカクラゲ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オカクラゲ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報

Copyright © [ オカヤドカリはじめました ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]