忍者ブログ
オカヤドカリ初心者の飼育日記 ウメボシイソギンチャク、タテジマイソギンチャクも飼育中
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビンで飼育していたウメボシイソギンチャクとタテジマイソギンチャクを水槽に移しました。

元々は川魚を飼っていた水槽で、中身はそのまま流用しました。
砂は大磯、レイアウトは備長炭。

見た目は完全に淡水魚用の水槽になっています。
CA390369.JPG

拍手[1回]

PR
1匹だけになった我が家のウメボシイソギンチャク。

1匹のために新しいビンに入れるのも面倒で、タテジマイソギンチャクの入っているネコビンに入れました。
はじめは定着したもの、次第にタテジマイソギンチャクの攻撃を受けるようになったみたいでウロウロと移動し続けるようになり、最終的には剥がれっぱなしで縮こまった状態に・・・。

このままでは弱ってダメになってしまうと判断し、別容器に移しました。
d2436a71.jpeg 攻撃されなくなったので、安定して定着するようになりました。
8ef459b7.jpeg これで一安心。

27e9525e.jpeg オカヤドカリは相変わらず姿がみれないので、海水水槽の海ヤドカリやエビを観察する毎日です。

拍手[2回]

ウメボシイソギンチャクが1匹残して全滅しました。

飼育ビンの海水が暑さでダメになったみたいです。
たまたま水面上へ移動していた1匹を残してあとは溶けてたり、崩れかけたり・・・。

エアレーションも効果がなかったようで・・・。

拍手[0回]

なんというか・・・。

タテジマイソギンチャクが死んでいきます。

先月の終わりごろに
IMG_2464.JPG ←左の容器の中身を右の容器に移して飼育していたイソギンチャクがバラバラと剥がれていくんで、水替えとか酸素が出る石を新品に交換してエアレーションもしたんですが効果なし。

酸欠や水質悪化のときと剥がれ方の感じが違うというか、急に死ぬんですよ。
水を毎日変えてても次々剥がれて死にます。

・前日まで異常がなかったイソギンチャクが剥がれる(個体の小さいほうから順番に)
・一度剥がれたら海水を交換しようがどうしようが張り付くようにならない
・イソギンチャクの色が一部おかしくなる(本来は緑なのにピンク色の部分ができる。その部分だけ腐ってる?)
・触手を開いた状態のまま縮んで動かなくなる(前日までは貼り付けないだけで他はどうにか活動している)

サンゴ砂に黒く変色してる部分があったので、硫化水素が悪さしてるかもしれないと、他の飼育瓶へイソギンチャクを移してみましたが、それも効果なし。
かえって、他の飼育瓶に飛び火させる結果に・・・。

IMG_2464.JPG ←で飼育してたイソギンチャクは全滅してしまったので、サンゴ砂を煮て、2日干しまして、新しくイソギンチャク入れました。
1週間経ちますが、異常ありません。

今は、事態の飛び火した飼育瓶のイソギンチャクが死んでいってます。
どうも、妙なモノでも沸いたんでしょうか・・・。

拍手[0回]

海イソギンチャクを入れたタテジマイソギンチャク飼育水槽(瓶ばかりですが、コレだけは水槽です)の水替えをしようと思ったんですが、様子が変

水質が悪化してたみたいです。

IMG_3086.JPG 中の石やらを出して見たら、砂が変色してました。
IMG_3097.JPG 陶片も砂に沈んでた部分が変色してます。

IMG_3090.JPG イソギンチャクは水槽の側面にいたのと、水面近くにいてどうにか生きていた個体だけ。
弱って石から剥がれかけてたので、全部石から剥がしました。
(陶片についていたのは剥がれなかったのでそのままです。)
IMG_3087.JPG 個体数は明らかに減ってました。
酸欠で死んだのもあるんでしょうが、餌が行き届いてなかったような気もします。

で、水槽洗いながら考えまして、水槽を床に置いていて上から観察してたからこの事態を招いたのではないかと思いまして。
バケツにストックしてたときも上からしか観察してなくて何匹かダメにしましたし、今回も水面近くの個体の状態だけ確認して下の方の個体まで目が行き届きませんでしたし。
(というか、酸素が出る石だけで5リットルくらいの海水水槽を維持しようというのが無謀なんでしょうが・・。)

色々と考えて、私には瓶でイソギンチャクを観察しながら飼育しているスタイルの方があっている気がしたので(こっちの方が異常に気づきやすい)、残っていたダイソー猫瓶使って飼育することにしました。
IMG_3102.JPG 陶片の一部とサザエ殻のみ水槽から引継ぎました。

付いていたイソギンチャクはほぼ全部剥がしたので、石は不要ということになり、元あった磯へ戻してきました。

IMG_3100.JPG ついでに土曜にヤドカリとってきた海岸にも寄ってきまして、フジツボの殻を拾ってきました。
造船所の隣の海岸なので、船底から剥がされたフジツボの成れの果てだと思います。

拍手[0回]

HOMENext ≫
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[05/08 麗奈]
[11/24 無名]
[11/22 mana]
[08/24 mana]
[08/16 オカクラゲ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オカクラゲ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報

Copyright © [ オカヤドカリはじめました ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]