オカヤドカリ初心者の飼育日記 ウメボシイソギンチャク、タテジマイソギンチャクも飼育中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウメボシイソギンチャクというイソギンチャクをネットオークションで買いました。
1リットルのビンの中に入れて飼育しています。
コップで飼えるという話をネットで見たので無性に飼ってみたくなり衝動買いです。
我が家に来て3日目ですが、見ているとなかなか面白いです。
昨日の夜から触手を閉じて縮こまっていたので日光に当ててみたら触手を開きました。
餌(しらす)を与えてみました。
食べ終わると元のように触手を開きます。
コップで飼えるという話をネットで見たので無性に飼ってみたくなり衝動買いです。
我が家に来て3日目ですが、見ているとなかなか面白いです。
昨日の夜から触手を閉じて縮こまっていたので日光に当ててみたら触手を開きました。
餌(しらす)を与えてみました。
PR
Inkscapeで描きました。
といっても、オカヤドカリの絵自体は前に描いたものの流用です。
新しく描きたくてもこのレベルのものが描けません。
背負っている貝殻の種類を増やせばオカヤドカリノバリエーションも増やせるのですが、そこは技術がないので・・・。


イメージとしては水槽のなかで流木のまわりに群れているところです。
水槽を描くのなら水入れや餌入れも描かないといけないのですが・・・。
といっても、オカヤドカリの絵自体は前に描いたものの流用です。
新しく描きたくてもこのレベルのものが描けません。
背負っている貝殻の種類を増やせばオカヤドカリノバリエーションも増やせるのですが、そこは技術がないので・・・。
イメージとしては水槽のなかで流木のまわりに群れているところです。
水槽を描くのなら水入れや餌入れも描かないといけないのですが・・・。
今日の夕食は「なんとなく外食したいな」という雰囲気になり、外食となりました。
行くことにしたのはイタリアンバイキングの店、ダブラ。
このお店、バイキング形式なんですが、ディナータイムはパスタとピザを注文してからつくってくれるのでかなり気にいってます。
しかも、ピザは石釜焼きです。
バイキングで並んでいる料理も豊富でいい味です。
なので、調子にのって食べ過ぎます。
今日も食べすぎました。
行くことにしたのはイタリアンバイキングの店、ダブラ。
このお店、バイキング形式なんですが、ディナータイムはパスタとピザを注文してからつくってくれるのでかなり気にいってます。
しかも、ピザは石釜焼きです。
バイキングで並んでいる料理も豊富でいい味です。
なので、調子にのって食べ過ぎます。
今日も食べすぎました。
Inkscapeで描きました。
作業中はこんな状態です。
なんとなく看板持たせてます。
他にも何か持たせてみようと豆(のつもりです)を持たせてみました。
本当はポップコーンを持たせたかったのですが、描けませんでした。
本当はポップコーンを持たせたかったのですが、描けませんでした。