オカヤドカリ初心者の飼育日記 ウメボシイソギンチャク、タテジマイソギンチャクも飼育中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
海松を入れて消灯するとなかの生体が死んでいくというのを2度経験したわけですが、3度目が発生しました。
今回は海松を入れてから1日半ライトをつけ続けて様子をみてから消灯。
消灯後3時間くらいまで何度か確認しましたが、アミメハギはアマモにくっついて寝ていました。
これなら大丈夫だろうと思っていましたが、朝になってライトをつけたらアミメハギが死んで底に沈んでいました。
また全滅させたかと思いましたが、どうにか2匹生存してました。
ヨウジウオも生きてましたし、エビなども全く死んでいない状態でしたが、このまま放置して出ていくと帰ってくるころには全滅必至。
時間が無い中、大急ぎで水替えして、海松は1本だけ残して捨てました。
帰宅後に確認したら、生き残ったアミメハギは普通に泳いでます。
一安心です。
消灯後にどうなるかはわかりませんけど・・・。
今回は海松を入れてから1日半ライトをつけ続けて様子をみてから消灯。
消灯後3時間くらいまで何度か確認しましたが、アミメハギはアマモにくっついて寝ていました。
これなら大丈夫だろうと思っていましたが、朝になってライトをつけたらアミメハギが死んで底に沈んでいました。
また全滅させたかと思いましたが、どうにか2匹生存してました。
ヨウジウオも生きてましたし、エビなども全く死んでいない状態でしたが、このまま放置して出ていくと帰ってくるころには全滅必至。
時間が無い中、大急ぎで水替えして、海松は1本だけ残して捨てました。
帰宅後に確認したら、生き残ったアミメハギは普通に泳いでます。
一安心です。
消灯後にどうなるかはわかりませんけど・・・。
PR
この記事にコメントする