オカヤドカリ初心者の飼育日記 ウメボシイソギンチャク、タテジマイソギンチャクも飼育中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
点灯しないまま放置していたガーデンライトを修理しました。
100円ショップで売っていた充電池を充電しまして、
電池ボックス(4本用+1本用)に入れて、点灯するか確認しました。
逆に接続して、回路から煙が出たりしましたが、点灯することは確認できました。
点灯確認したので、そのまま元に戻しておしまい・・・・と、いきたかったんですが、電池ボックスがつっかえて蓋がしまりません。
仕方ないので、充電池をハンダと銅線でつないで、もともと点いていた充電池と同じ形にして再度取り付けました。
充電池表面とハンダの相性が悪くて苦労しました。
庭に設置して一週間確認しましたが、『昼間消灯・日没後点灯』はしています。
点灯時間が2時間弱しかないのが気になりますが。
確か、新品の時は4時間くらいは点いていた気がします。
電池を逆につないで回路にダメージ与えたのが良くなかったのか、それとも充電池の質のせいか・・・・。
海水水槽に入れているオオヘビガイがよく育ってます。
これが、10月に水槽に入れたときの画像。
これが、今日。角度が違いますが明らかに殻が伸びてます。
そういえば、水槽の中に入れた覚えのない微小ヤドカリがいました。
たぶん、海藻採ってきたときに紛れ込んだんでしょう。
100円ショップで売っていた充電池を充電しまして、
電池ボックス(4本用+1本用)に入れて、点灯するか確認しました。
逆に接続して、回路から煙が出たりしましたが、点灯することは確認できました。
点灯確認したので、そのまま元に戻しておしまい・・・・と、いきたかったんですが、電池ボックスがつっかえて蓋がしまりません。
仕方ないので、充電池をハンダと銅線でつないで、もともと点いていた充電池と同じ形にして再度取り付けました。
充電池表面とハンダの相性が悪くて苦労しました。
庭に設置して一週間確認しましたが、『昼間消灯・日没後点灯』はしています。
点灯時間が2時間弱しかないのが気になりますが。
確か、新品の時は4時間くらいは点いていた気がします。
電池を逆につないで回路にダメージ与えたのが良くなかったのか、それとも充電池の質のせいか・・・・。
海水水槽に入れているオオヘビガイがよく育ってます。
これが、10月に水槽に入れたときの画像。
これが、今日。角度が違いますが明らかに殻が伸びてます。
そういえば、水槽の中に入れた覚えのない微小ヤドカリがいました。
たぶん、海藻採ってきたときに紛れ込んだんでしょう。
PR
この記事にコメントする