オカヤドカリ初心者の飼育日記 ウメボシイソギンチャク、タテジマイソギンチャクも飼育中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
え~っと・・・先日の海水水槽立ち上げに際して磯採集に行ったことは書きましたが、そのときにサザエの破片を拾ってきました。
小学生が砕いて遊んだのか、潮溜まりの中で破片が散乱てる状況でした。
その中から、何かに使えそうと思って、芯が1個・下の方の分厚い部分が2個を拾ってきました。
この貝殻は、多分、その磯で誰かが食べて捨てたものでしょう。(遊泳場所じゃないんですが、近くにでかい駐車場があるので海水浴とかに来てる連中が多いところなので。)
だって、同じサイズの貝殻がまとまって落ちてるなんて腑に落ちないし・・・。
サザエ?にしては結構厚い貝殻だったので、我が家で10数年使っているポンコツ充電式電動ドリルに100円ショップで買った道具で磨いてみたわけです。
(近所の人に何やってるんだ?と怪訝な視線を向けられつつ)適当に外側を磨いてみる作業を数日・・・。
磨きかたなんぞわからないから最初は手作業でヤスリで削っても全然進まない。
電動ドリルは近所迷惑だろうから作業する時間は限られてるし、充電式だから電池が切れたなにもできないし・・・結局拾ってきたときよりマシという程度の結果に終わりました。
磨いた貝殻片のうち1つの一部を適当な大きさに切って、穴あけて、紐通して、ストラップみたいなモノにして・・・みたはいいものの邪魔だったのですが、母の知り合いの会合で配ると持って行きました。
ソコソコ評判が良かったらしいです。(100%お世辞でしょうけどね。)
とはいえ、お世辞でも気を良くした馬鹿な私・・・残りの部分で追加を作ることにしました。
←で、調子にのった愚かな私が作ったモノがこちら。貝殻は穴開ける前です。
100円ショップの大理石のタイルも使用してみました。
ちなみに、左端のは母の携帯のストラップ用。(母の携帯は人からもらったモノとかが無秩序についていたのでコレに変えてもらうことで合意しました。)
100円ショップのタイルを使ったのは←の石で自分用のモノをつくりたかったからなんですが、ほかのタイルを切って穴あけしてみた経験から、複雑な形はマトモな道具すらもってない素人には無理ってことで諦め、直線切りして角を丸めただけのモノに仕上げました。
まぁ、今回は練習ってことで人にあげるものだからいいんですけど・・・本番(自分用をつくること)があるのか?と聞かれたら、答えようがないですけど。すぐに飽きてやらなくなるから。
大理石の穴あけは難しかったです。早く穴を開けようと力入れたら9割くらい貫通したあたりで砕けるし。
で、ココまでやった後、そういえばウチに転がってるサザエの殻と拾ってきたサザエ?の殻はどれくらい違うのかという疑問が頭をよぎりました。
適当に1個選んで比較・・・よくわからない。
チョット割ってみました。なんとなく真珠層の色と厚みが違うかも?
割った貝殻はヤドカリのヤドにもできないので、完全に割ることに。
芯だけにしたら、大きさの違いが明らかに。
しかも、砕いたから貝殻片が大量に・・・。
というわけで、新たにできた貝殻片を使って、拾ってきたほうは使わないことにしました。
計24個できました。母のを除けば、23個です。
砕いて新しく作ったサザエの殻のカケラは、磨き方が悪かったのか緑色の層が出なくて茶色いままでした。
ストラップを早速、母の携帯に装着。今までのジャラジャラしてたのがスッキリしました。
小学生が砕いて遊んだのか、潮溜まりの中で破片が散乱てる状況でした。
その中から、何かに使えそうと思って、芯が1個・下の方の分厚い部分が2個を拾ってきました。
この貝殻は、多分、その磯で誰かが食べて捨てたものでしょう。(遊泳場所じゃないんですが、近くにでかい駐車場があるので海水浴とかに来てる連中が多いところなので。)
だって、同じサイズの貝殻がまとまって落ちてるなんて腑に落ちないし・・・。
サザエ?にしては結構厚い貝殻だったので、我が家で10数年使っているポンコツ充電式電動ドリルに100円ショップで買った道具で磨いてみたわけです。
(近所の人に何やってるんだ?と怪訝な視線を向けられつつ)適当に外側を磨いてみる作業を数日・・・。
磨きかたなんぞわからないから最初は手作業でヤスリで削っても全然進まない。
電動ドリルは近所迷惑だろうから作業する時間は限られてるし、充電式だから電池が切れたなにもできないし・・・結局拾ってきたときよりマシという程度の結果に終わりました。
磨いた貝殻片のうち1つの一部を適当な大きさに切って、穴あけて、紐通して、ストラップみたいなモノにして・・・みたはいいものの邪魔だったのですが、母の知り合いの会合で配ると持って行きました。
ソコソコ評判が良かったらしいです。(100%お世辞でしょうけどね。)
とはいえ、お世辞でも気を良くした馬鹿な私・・・残りの部分で追加を作ることにしました。
←で、調子にのった愚かな私が作ったモノがこちら。貝殻は穴開ける前です。
100円ショップの大理石のタイルも使用してみました。
ちなみに、左端のは母の携帯のストラップ用。(母の携帯は人からもらったモノとかが無秩序についていたのでコレに変えてもらうことで合意しました。)
100円ショップのタイルを使ったのは←の石で自分用のモノをつくりたかったからなんですが、ほかのタイルを切って穴あけしてみた経験から、複雑な形はマトモな道具すらもってない素人には無理ってことで諦め、直線切りして角を丸めただけのモノに仕上げました。
まぁ、今回は練習ってことで人にあげるものだからいいんですけど・・・本番(自分用をつくること)があるのか?と聞かれたら、答えようがないですけど。すぐに飽きてやらなくなるから。
大理石の穴あけは難しかったです。早く穴を開けようと力入れたら9割くらい貫通したあたりで砕けるし。
で、ココまでやった後、そういえばウチに転がってるサザエの殻と拾ってきたサザエ?の殻はどれくらい違うのかという疑問が頭をよぎりました。
適当に1個選んで比較・・・よくわからない。
チョット割ってみました。なんとなく真珠層の色と厚みが違うかも?
割った貝殻はヤドカリのヤドにもできないので、完全に割ることに。
芯だけにしたら、大きさの違いが明らかに。
しかも、砕いたから貝殻片が大量に・・・。
というわけで、新たにできた貝殻片を使って、拾ってきたほうは使わないことにしました。
計24個できました。母のを除けば、23個です。
砕いて新しく作ったサザエの殻のカケラは、磨き方が悪かったのか緑色の層が出なくて茶色いままでした。
ストラップを早速、母の携帯に装着。今までのジャラジャラしてたのがスッキリしました。
PR
この記事にコメントする
» 素敵!!
はじめまして☆
手作りストラップとっても素敵ですね^^
センスがきらりと光っています
私も昔良く麻紐を編み、トンボ玉などを一緒に編み込んだりしてストラップ作っていたのでまた作りたくなりました
手作りストラップとっても素敵ですね^^
センスがきらりと光っています
私も昔良く麻紐を編み、トンボ玉などを一緒に編み込んだりしてストラップ作っていたのでまた作りたくなりました
» Re:素敵!!
イチコさん はじめまして。
ストラップは切ったり、割れた形を整えているだけなので、あまり意図的な形になってないんです。
私のセンスというか、自然体な雰囲気なのかもしれません。
編み方もねじり編みだけですし。
ほかの編み方を試そうとしたら、編み方を見ながらでも、混乱してうまくいかなかったので諦めました。
麻紐を編むのはセンスと経験がいりますね。
イチコさんのトンボ玉作品見てみたいです。
ストラップは切ったり、割れた形を整えているだけなので、あまり意図的な形になってないんです。
私のセンスというか、自然体な雰囲気なのかもしれません。
編み方もねじり編みだけですし。
ほかの編み方を試そうとしたら、編み方を見ながらでも、混乱してうまくいかなかったので諦めました。
麻紐を編むのはセンスと経験がいりますね。
イチコさんのトンボ玉作品見てみたいです。