オカヤドカリ初心者の飼育日記 ウメボシイソギンチャク、タテジマイソギンチャクも飼育中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冷夏なので米の作付けとかが不安視されてきてますね。
しかも大雨の影響でいろんなところで土砂崩れやら起きてますし・・・。
天候が安定しない年なんでしょうか。
(数年前みたいにタイ米とか輸入されることになるんでしょうか・・・。今だとアメリカ産の日本米改良(改造?)種になるかなぁ・・・。)
冷夏は冷夏ですが、夏であることには変わりなく。
それ故に、ヤドカリ水槽の餌も痛むわけで・・・。
前に調子に乗って買ったサトウキビが冷凍庫に大量にあるんですが、痛んだときの臭いがスゴイのであまり使ってません。(痛む前に交換すればいいだけなんですけどね・・・。)
痛まないような餌ばかり選んでやってるので、餌のバリエーションが単調になってます。
カマリキです。
我が家の家庭菜園で茂りに茂ったミニトマトのジャングル(と周囲の雑草)はいい狩場のようです。
カマリキリの目線の先にいたにもかかわらず、ま~ったく気にしないで紫蘇をむさぼり食っていたバッタ。
今まで紫蘇が食べられているのは、青虫みたいな虫が食べているかと思っていたんですが、バッタだったのかもしれません。
今年は紫蘇の育ちがいいです。
毎年今の時期は枯れてしまうんですが、梅雨前に鶏糞を追肥でまいたことがよかったのか、冷夏で熱にやられなかったのがよかったのか、いい状態です。
しかも大雨の影響でいろんなところで土砂崩れやら起きてますし・・・。
天候が安定しない年なんでしょうか。
(数年前みたいにタイ米とか輸入されることになるんでしょうか・・・。今だとアメリカ産の日本米改良(改造?)種になるかなぁ・・・。)
冷夏は冷夏ですが、夏であることには変わりなく。
それ故に、ヤドカリ水槽の餌も痛むわけで・・・。
前に調子に乗って買ったサトウキビが冷凍庫に大量にあるんですが、痛んだときの臭いがスゴイのであまり使ってません。(痛む前に交換すればいいだけなんですけどね・・・。)
痛まないような餌ばかり選んでやってるので、餌のバリエーションが単調になってます。
カマリキです。
我が家の家庭菜園で茂りに茂ったミニトマトのジャングル(と周囲の雑草)はいい狩場のようです。
カマリキリの目線の先にいたにもかかわらず、ま~ったく気にしないで紫蘇をむさぼり食っていたバッタ。
今まで紫蘇が食べられているのは、青虫みたいな虫が食べているかと思っていたんですが、バッタだったのかもしれません。
今年は紫蘇の育ちがいいです。
毎年今の時期は枯れてしまうんですが、梅雨前に鶏糞を追肥でまいたことがよかったのか、冷夏で熱にやられなかったのがよかったのか、いい状態です。
PR
この記事にコメントする