オカヤドカリ初心者の飼育日記 ウメボシイソギンチャク、タテジマイソギンチャクも飼育中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この間作った、サザエの貝殻の芯のキーホルダーですが、割れました。
自分ではマシなものができたと思っていたんですが。
穴の大きさギリギリの金具使ったのがよくなかったみたいで、今日車を降りた瞬間にパキーンと音をたてて割れました。(ジーパンのポケットに入れてたのもよくなかったのかもしれません。)
はじめは右の大きな破片だけだったんですが、瞬間接着剤つかって修復して、金具を通そうとしたらまた割れまして、小さい破片もできました。
元の形への修復は諦めました。
割れて地面に落ちたときに欠けてしまった部分もありました。
ヤスリで砕けた部分を整えて、今度は金具でも埋め込もうとかと縦に穴をあけようとしたんですが、失敗しました。
ドリルの負荷に負けて貝が砕けました。
↑この写真の時点で3回失敗してます。
1回目、2mmで穴あけしようとしたら少し進んだところで砕け (砕けた部分はヤスリで整えました)
2回目、1.5mmで少し穴あけした後、2mm使って穴を大きくしようとしたら砕け (砕けた部分はヤスリで整えました)
3回目、1.5mmで穴をあけてたら砕け
まともに穴があけば金具を埋め込めたんですが、3回失敗したので諦めました。
結局普通に穴をあけることにしました。
2mmのドリルで穴をあけた後にリュータービット使ってバリとりしました。
前と同じ金具を使うとまた割れそうな気がしたので、ダイソーのレース糸で平編みしました。
前の玉鎖より長くなってしまいました。
今度はどれくらい持つだろう・・・。
自分ではマシなものができたと思っていたんですが。
穴の大きさギリギリの金具使ったのがよくなかったみたいで、今日車を降りた瞬間にパキーンと音をたてて割れました。(ジーパンのポケットに入れてたのもよくなかったのかもしれません。)
はじめは右の大きな破片だけだったんですが、瞬間接着剤つかって修復して、金具を通そうとしたらまた割れまして、小さい破片もできました。
元の形への修復は諦めました。
割れて地面に落ちたときに欠けてしまった部分もありました。
ヤスリで砕けた部分を整えて、今度は金具でも埋め込もうとかと縦に穴をあけようとしたんですが、失敗しました。
ドリルの負荷に負けて貝が砕けました。
↑この写真の時点で3回失敗してます。
1回目、2mmで穴あけしようとしたら少し進んだところで砕け (砕けた部分はヤスリで整えました)
2回目、1.5mmで少し穴あけした後、2mm使って穴を大きくしようとしたら砕け (砕けた部分はヤスリで整えました)
3回目、1.5mmで穴をあけてたら砕け
まともに穴があけば金具を埋め込めたんですが、3回失敗したので諦めました。
結局普通に穴をあけることにしました。
2mmのドリルで穴をあけた後にリュータービット使ってバリとりしました。
前と同じ金具を使うとまた割れそうな気がしたので、ダイソーのレース糸で平編みしました。
前の玉鎖より長くなってしまいました。
今度はどれくらい持つだろう・・・。
PR
この記事にコメントする